ホーム
  >  活動分野 [社会教育]

カテゴリー別
健康・福祉のボタン 社会教育のボタン まちづくり・観光のボタン 環境のボタン 文化・芸術のボタン スポーツのボタン 国際交流のボタン 男女共同参画のボタン 子育てのボタン その他のボタン
分野一覧のボタン
カテゴリー別はここまで
イベントを探すのボタン 募集情報を探すのボタン 団体を探すのボタン

社会教育

| イベント情報 | 活動情報 | 募集情報 | 団体情報 |

団体紹介

団体名 紹介概要
エンジョイ ダンスクラブ エンジョイ ダンスクラブ
毎週土曜日の18時00分から21時30分まで、上大津地区コミュニティセンター(上大津公民館)で活動しています。
NPO法人 エコレン NPO法人 エコレン

主に各行政機関や他組織との協働・連携・ネットワークを活動の礎として、コンソーシアム体制などでの活動を行っています。

・土浦市環境フォーラムや泳げる霞ヶ浦フェスティバル、六中地区公民館まつりなど、市関係イベントへ参加しています。
・小学校や保育園等で、年齢に合わせた講座を開き、廃ガラスを使ったサンドアート教室等を実施しています。

NPO法人 化学物質による大気汚染から健康を守る会 茨城事業所 NPO法人 化学物質による大気汚染から健康を守る会 茨城事業所

活動目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1)環境の保全を図る活動
(2)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(3)消費者の保護を図る活動
(4)子どもの健全育成を図る活動
(5)地域安全活動
(6)社会教育の推進を図る活動
(7)人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(8)科学技術の振興を図る活動
(9)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

特定非営利活動に係る事業
(1)化学物質による大気汚染とその健康影響等に関する調査・研究事業
(2)化学物質による大気汚染とその健康影響等に関する情報提供・普及・啓発事業
(3)化学物質による大気汚染に関して作成した文書および開発した器具の紹介
(4)大気汚染とその影響に関する調査の実施および調査方法のコンサルティング


茨城事業所では、携帯型簡易クロマトグラフおよび毒性気体分析器によって、土浦市定点の環境化学物質観測を連続しているとともに、土浦市内の問題地点の空気中化学物質を測定し、土浦市民に啓発活動をしている。

このカテゴリーの団体を検索

コンテンツはここまで
先頭に戻るのボタン