最終更新日:令和6年4月30日
常陸彫友会
日頃の活動
日 時
① 毎週水曜日 午後1時~4時半(面楽会)② 第1・3・5土曜日 午後1時半~4時半(上大津面打同好会)③ 毎週日曜日 午前9時~12時(面創会)
場 所
①と③ 土浦市生涯学習館② 上大津公民館
人 数
19名
内 容
神楽面、能面、狂言面を制作しています。桐、檜などの材料から彫り出し、彩色して作ります。
団体のPR
会員が上記の3グループで定期的に一回集合し、研究、批評、作面を行っています。特定の講師はいませんが、いずれのグループにも大ベテラン数名を配置し、初心者でもすぐにとけ込めるよう工夫しています。長く続けるほど奥の深さを感じられる集まりだと思います。
年間活動予定
例年5月頃行われる文化協会の春季美術展覧会に、約50面を展示します。 外にグループ毎に、各公民館祭等に参加しています。
問合せ先
代表者 玉井 洋
電 話 029-832-0894、080-5486-8469
メールアドレス なし