ホーム
  >  活動分野 [その他]

カテゴリー別
健康・福祉のボタン 社会教育のボタン まちづくり・観光のボタン 環境のボタン 文化・芸術のボタン スポーツのボタン 国際交流のボタン 男女共同参画のボタン 子育てのボタン その他のボタン
分野一覧のボタン
カテゴリー別はここまで
イベントを探すのボタン 募集情報を探すのボタン 団体を探すのボタン

その他

| イベント情報 | 活動情報 | 募集情報 | 団体情報 |

団体紹介

団体名 紹介概要
いばらき弁論ともの会 いばらき弁論ともの会

次の題材を通じて、個人もしくはグループで感想や意見を述べるトレーニングをします。

・自己紹介
・読んだ本の要点・感想
・主に教育番組の視聴

トレーニングを通じて得た気づきやこつを共有します。
その他、小中学校で取り入れらているトレーニング方法も試します。

また、日本語を自在に操る事ができるように、文法など語学に関する学習も行います。

いばらきマリッジサポーター県南土浦支部 いばらきマリッジサポーター県南土浦支部

出会いのサポートを目的に、公共施設での結婚相談会を開催したり、市内ホテルでふれあいパーティーを開催したりしています。当団体は平成26年8月設立で、結婚相談会とふれあいパーティーを年間4回程度開催します。

三中地区市民委員会 三中地区市民委員会

1.互いに助け合う心で、安心して暮らせる地域づくりをすすめます。
2.文化、スポーツ、レクリエーションなどの活動を盛んにし、住民の交流と融和を深めます。
3.まちを美しく、生活環境を守る活動をすすめます。
4.その他、本会の目的を達成するために必要な活動をすすめます。

【専門部の活動】
福祉部・・・・・・・・・・・・地域福祉に関する事業の開催
安全部・・・・・・・・・・・・地域の安全や防犯に関する事業の開催
スポーツ健康部・・・・・スポーツや健康に関する事業の開催
環境部・・・・・・・・・・・・環境美化やゴミ減量に関する事業の開催
文化広報部・・・・・・・・広報紙の発行や文化に関する事業の開催
青少年育成部・・・・・・青少年の健全育成をめざした事業の開催

地区長より推薦を受けた専門部員の方々が、主になって活動する団体です。

このカテゴリーの団体を検索

コンテンツはここまで
先頭に戻るのボタン