1.互いに助け合う心で,安心して暮らせる地域づくりをすすめます。2.地域に根差した福祉活動をすすめます。3.文化・スポーツ・レクリエーション活動を盛んにし,住民の交流を深めます。4.生活環境を守り,まちを美しくする活動をすすめます。【活動内容】福祉部:地域福祉の参加・協力、ふれあいネットワークへの参加等安全部:交通安全の啓発、防災・防犯運動スポーツ・健康部:各種スポーツ・レクリエーション・健康相談・健康づくり活動環境部:ごみの資源化・減量化運動、水質浄化運動、環境美化運動、花いっぱい運動文化広報部:広報誌の編集・発行、生涯学習の推進、国際理解・交流青少年育成部:青少年健全育成、地域と学校の連携、親子教室、講演会地区長より推薦を受けた専門部員の方々が、主になって活動する団体です。
①中高齢者の健康講座②早朝ウォーキング支援③総合型地域スポーツクラブの運営④体力測定⑤指導者の派遣⑥学校教育における余暇の支援⑦その他、この法人の目的を達成するために必要な事業平成25年6月から土浦市教育委員会生涯学習課の委託事業(放課後子ども教室)を市内の三つの小学校で実施しています。
① 飲食(軽食)できますが、禁酒・禁煙です。
② 営利目的・勧誘などの行為、政治活動、宗教活動はご遠慮ください。
③ 大きな声でお話しされますと他のお客様の迷惑になりますので、ご遠慮ください。
④ 1時間以上のご利用に際しては、事前に「利用申込書」の記入提出をお願いします。
このカテゴリーの団体を検索